じぶんのミチ

人生を楽しく!とあるITエンジニアのこれまでとこれからを繋ぐ雑多な備忘録

ラミーの万年筆がつかいやすい!

デジタルが普及しても何かと使いたくなるペンとノート。 あると便利ですよね。

せっかくなら書いていて心地良い物を使いたい、と思って辿り着いたのがコレ。

今回はお気に入りの万年筆であるラミーサファリのご紹介です。

万年筆って使いにくそう・・・を覆す一品

最初、そう思っていました。

万年筆は使う角度とか力入れると先が曲がるとか聞いていて、そんなの使いにくいんじゃ??って。

だけど、使ってみてびっくり。

「ボールペンより全然書きやすい!!」

正直なところ、最初はおもちゃみたいな万年筆なのではないか??って疑っていましたが、

ほんとごめんなさい。。。大変書きやすく、もっと早く手にしておけばって。

こんな感じです

まず、見た目が可愛らしいですよね。
私のは白です。

持ち手には窪みがあり、ここに手を添えることで持ち方を矯正してくれます。

また、ニブと呼ばれるいわゆる先っちょが鉄でできていることもあり(鉄ニブっていうそうです)、

結構力入れて書いても壊れる心配もなしと。

初心者にはうってつけですね。

使用するインクもカートリッジが1本付いてきますが、

別売りコンバーターを使えば様々なインクが使えます!

これも万年筆の楽しみですね。

個人的にはラミー純正の青インクボトル買いがおすすめです。

ラミーのインクなので相性も良いし、インクの乾きが早いので。

万年筆には太さがある

ボールペンだと、0.5、0.7のように、太さ表示がありますよね。

同じように万年筆にもあります。以下のような感じ。

EF:極細字
F:細字
M:中字
B:太字

自分のはEFなのですが、フリクションの0.7と同じくらいの太さ。
個体によっても太さは違うようですね。

ということで、普段使いには EF がよろしいのではないかと思います。

万年筆はその特性上、太いペン先の方が気持ちよく書きやすいと言われます。
(太いとヌラヌラ、細いとカリカリ)

EFでもボールペンと比べて十分に書きやすく、いつも持ち歩いています。

気持ちよく書きたいならM〜Bニブで大きなノートと組み合わせて使うとまた違う世界が開けそうですね!

Amazon楽天で買えば2000〜3000円程のお値段です。

私同様、万年筆ねぇ、、、と躊躇していた方、ぜひ手にとってみてくださいね。
書くことが楽しくなりますよ!